1作目の映画公開から10年がたった今も人気が衰えることのない、アナと雪の女王。
アナ雪シリーズは、小さな子供から大人までたくさんのファンがいますよね。
ただ、子供向け映画と言われているもののストーリーは意外と難しく大人向けでは?と感じているパパやママも多いのではないでしょうか。
ネット上には怖いと感じている口コミもあり、何歳から楽しめる?怖いシーンがあったり対象年齢や年齢制限がある?といったことが気になっている方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は、アナ雪は何歳から楽しめる?子供は怖くて見れないのかを解説します!
アナ雪に年齢制限はある?対象年齢について
アナ雪2のブルーレイ購入。世間は1ほど盛り上がらなかったからそんなになのかなと思ったけど見たらめっちゃおもしろかったわ。対象年齢は上がってる感じ。娘は1の方が好きです。
— ファンキーごろう (@gr560) May 18, 2020
まず、アナ雪の年齢制限や対象年齢について解説します。
具体的に、アナ雪の年齢制限は以下の通りです。
- アナと雪の女王:PG
- アナと雪の女王2:PG
アナ雪は、2作品ともPG指定になっています。
年齢制限はないものの、一部子供向きでない描写があるため保護者の判断が必要ということです。
怖いと感じるお子さんもいるため、小さなお子さんとみる際にはパパやママが一緒に見るのが良さそうですね。
なお、2作品とも上映時間が約100分と少し長いので、集中力が続かない小さなお子さんには歌のシーンだけを見せる、という工夫もおすすめです。
アナ雪は何歳から見れる?
なぜ子供というのは何回も同じ映画を見たがるのだろうか。娘は毎日、『アナと雪の女王』を見たがる。しかもエルサではなく、アナ派です。他の映画も見せてあげたいんですが…。ディズニーシーにアナ雪エリアできたらずっとそこにいるのだろうなと想像ができてしまいます。
— Moviesman🎦 (@M0vies_man) January 10, 2023
次に、アナ雪は何歳から楽しめるのかを解説します。
アナ雪は比較的小さなお子さんから楽しむことができますが、おすすめの年齢は4歳頃からです。
具体的な理由は以下の通りです。
- 理由①上映時間が少し長いから
- 理由②心理描写が多いから
- 理由③2は1よりストーリーが難しいから
以下より詳しく解説していきます!
理由①上映時間が少し長いから
#邦題が秀逸な映画
「frozen」→「アナと雪の女王」
一瞬で日本の子供心を掴むように出来ててすごい pic.twitter.com/JSWLGDbPmj— MSPN (@mspn1012) February 6, 2023
アナ雪を楽しめるのは4歳頃からである理由1つ目は、上映時間が少し長いからです。
前述の通りアナ雪の上映時間は、2作品とも約100分で未就園児さん向きではありません。
もともと集中力のあるお子さんでしたら2~3歳頃からでも見れるかもしれませんが、4歳頃になると多くのお子さんが集中して見れるのではないでしょうか。
理由②心理描写が多いから
アナ雪2見た。アナがハンスのこと元カレカウントしてて、過去から抹殺しなくて偉いなと思った。1は勧善懲悪で幼稚な印象、2はストーリーが練られてグッと面白くなったけど子供には少し難しいかも。オラフの総集編が1番良かった。
— ココママ (@coconyancov0) November 20, 2021
アナ雪を楽しめるのは4歳頃からである理由2つ目は、心理描写が多いからです。
アナ雪は、トイストーリーやモンスターズインクのようにストーリーがわからなくてもキャラクターを見ているだけで楽しめる、という作品ではありません。
子供向けの映画に見えて、意外と重たいテーマも扱っている作品ですよね。
テーマをしっかり理解するのは4歳頃でも難しいですが、4歳頃になると相手の気持ちを少し考えられるようになるので、映画をきちんと楽しめるのではないでしょうか。
理由③2は1よりストーリーが難しいから
アナ雪2の曲、子供向けにしては難しい曲調やな
— Chelsea (@DvjpCkm) November 24, 2021
アナ雪を楽しめるのは4歳頃からである理由2つ目は、2は1よりストーリーが難しいからです。
1は子供でも歌える歌が多く、集中して見れない・ストーリーがわからない小さなお子さんでも楽しむことができますが、2は1よりも対象年齢が上がっていると言えます。
歌も2の方が難しく、小さなお子さんがまねして歌うのは難しいです。
2自体、どちらかというと大人向けの作品で子供には難しいですが、4歳頃でしたら雰囲気を楽しむことはできるのではないでしょうか。
アナ雪は怖いから子供は見れない?
子供たちとアナ雪見てきたー
5歳には怖かったようでクライマックス全く見れてなかった(画面が暗いだけで怖がる)— カナダ (@canter950) December 8, 2019
次に、アナ雪は怖くて子供は見れないのかどうかを、SNSの口コミを参考に解説します。
具体的に、アナ雪が怖いというツイートは以下の通りです。
飛行機が怖い。幼少期の記憶のなかに御巣鷹山の報道が焼き付いているのと無関係ではないと思う。
アナ雪の「船舶事故で両親が帰らぬ人となる」という設定は、子どもたちに船旅への恐怖を植え付けたりしてないのかな、とふと思う。あのシーンを怖がる子どもがいるというのをちらほら見聞きしたけれど。— 同業他者 (@writing_bureau) July 31, 2022
最近の弟くんはお店のハロウィン装飾の影響かオバケこわいこわいとやたら言うんだけど、お姉ちゃんが見たいと言って流してるアナ雪に対してオバケオバケ!と怖がるので何かと思ったらクリストフがどうにもオバケに見えるらしい……なぜじゃ……意味不明や……
— みっこ@4y♀︎+2y♂︎ (@3cc0gamama4) October 17, 2022
何回かツイートしてると思うけど、改めて並べるとまじで謎。
長女が観る度に目を隠し、ソファにうずくまるほど怖がるアナ雪のオオカミやアースジャイアント。対しまして…平気で観ることができるGODZILLAやキングコングにでてくる怪物。ぜってぇ後者二つの方がトラウマだろ…なんなんだ…???? pic.twitter.com/vN1kaQRpJA— もえた@5才脳のぶた (@mookoisland) July 18, 2020
アナ雪の戦闘?シーンこども怖がる。怖いよーーって飛びついてくるのでそのシーンだけわたしが手のひらで目を覆っている(ご所望)
魔法のツララで串刺しにしようとするシーンでは「冷たいよおおおお」と怖がっている。— 粒あん子2018+1 (@oshiri_itasugi) September 24, 2020
息子(5)は大変な怖がりで、とくにテレビを見ているとすぐビビる。運動会のシーンで怖がるし、人が怪我をする場面もダメ。泣いたり議論してるのもダメ。アナ雪すら、自分が凍りそうで怖いと。
にもかかわらずエヴァンゲリオンは大好き。
「来たー!使徒ー!」とか叫びながら見てる。— sat (@cdstc_1823) January 27, 2021
上記を参考に、アナ雪が怖いと言われる理由は以下の通りです。
- 見た目が怖いキャラクターがいる
- 雪や氷の表現が怖い
- 暗くなるシーンが怖い
マシュマロウやアースジャイアントなどの見た目が怖いキャラクターが怖かったり、雪や氷の表現が怖いと感じるお子さんがいるようです。
怖いと感じる理由は千差万別ですが、元々怖がりなお子さんは注意が必要でしょう。
また、アナとエルサの両親が亡くなってしまうシーンに衝撃を受けるお子さんもいるようです。
繊細なお子さんも、注意が必要かもしれませんね。
まとめ
シッターとして、ある女の子の家で遊んでいた時のこと。昼食後に食器を洗おうとしたら、その子がキラキラした目でわたしを見て「エルサ!」と叫んだ。正確には、わたしがはめたゴム手袋を見て…なのだけど。それからしばらく、アナ雪ごっこをしたっけ。魔法の力で今雪を降らせたら、気持ちよかろうな。
— やまぐちりりこ (@riri_yamaguchi) August 8, 2023
さて、今回はアナ雪は何歳から楽しめる?子供は怖くて見れないのかをまとめました。
最後に、今回の内容を簡単にまとめてみましょう。
- 2作品ともPG指定
- 年齢制限はないが保護者の判断が必要
- 楽しめるのは4歳頃から
- 怖がり・繊細なお子さんは注意が必要
アナ雪は2作品とも年齢制限はなく、保護者の判断で観賞できる作品です。
小さなお子さんでも楽しめる作品ですが、映画自体を楽しめるのは4歳頃からだと言えます。
2作品とも怖いキャラクターが出てきたり、戦いのシーン、両親の死などの描写があるため、怖がりだったり繊細だったりするお子さんは注意が必要です。
アナ雪の年齢制限や対象年齢が気になっていた方は、ぜひ参考にしてくださいね!
コメント